インボイス対応。クレジットカード、銀行振込。コンビニ支払い対応。修了証は当日発行。

申込ページ

《フルハーネス講習 実技あり》

 料金 10,500円(税込、テキスト代込み)

※フルハーネスは貸出のため、持参いただく必要はございません。

講習日をクリックすると、申込情報の入力に進みます。複数人まとめて申し込み可能です。

横浜会場

横浜駅より徒歩4分

川崎会場

川崎駅東口より徒歩20分

八丁畷駅より徒歩8分

川崎新町駅より徒歩5分

【講習名】

フルハーネス型墜落制止用器具特別教育

通称:フルハーネス講習

 

 

【当日の流れ】

受付時間 9:00 〜 9:15

終了時間 18:00

 

(学科:4.5時間 実技:1.5時間 合計6時間)

 

※修了証は当日お渡しします。

※講習開始時間に遅れた場合は受講できませんのでご注意ください。

 

 

【受講条件】

年齢制限なし

外国人の方の受講可能 ※日本語の理解力が十分にあると認められた方

 

 

【持ち物】

筆記用具、メモ帳、身分証(保険証、免許証、在留カード等)

 

 

【フルハーネス講習とは】

労働安全衛生法により、6.75m(建設業では5 m)以上の高所作業を行う場合は、フルハーネス装着が義務付けられています。

また、2m以上かつ作業床が設置できない場所での作業を行う場合は、フルハーネス特別教育を受けなければ、作業をする資格が得られません。

日本では、高所作業中の墜落や転倒によって命を落とす人の割合が高く、このような現状から、高所作業の安全対策について見直しがなされ、法改正が行われました。

現在は建設業のみならず、様々な業種で必要とされる場面が増えてきています。より多くの方が安全作業の知識を身につけ、大切な命が守られることを祈っております。